Quantcast
Channel: 町の外 –那珂川散歩帖(福岡)
Browsing all 13 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

謎の能臣、筑後に眠る?:高良大社奥宮・1

高良大社(こうらたいしゃ)は久留米にあって、筑後一帯に信仰を集めてる古いお社。 この辺りでは知らない人はいないレベルなんですが、その御祭神・高良玉垂命(こうらたまたれのみこと)がどういう神様なのかについては実はいろんな説があるらしく、ちょっと謎めいてるのも魅力のひとつ♪ スポンサードリンク おまけに日本中の神様が出雲に集う神無月にも、高良の神サマはどこ吹く風でここに鎮座、...

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

神呼ぶ霊気:高良大社奥宮・2

高良大社の奥にある奥宮、 謎多き高良玉垂命(こうらたまたれのみこと)を祀る高良大社の原点とあって興味津々、 鳥居から続く山道を奥へ奥へと下って行きます。 スポンサードリンク 帰りはこの山道を登るのか〜、、、って、実はちょっとユウツになりつつ(^^;)、 社殿に着きました。 高良大社の堂々たる構えとは対照的に、こちらは奥宮感たっぷりなたたずまい。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

西方のパライソ浄土:田平教会・1

全国的には、九州と聞くとどこが思い浮かぶんでしょうね。 博多、阿蘇、霧島、、、いろいろあると思いますが、長崎はかなり最初に出てくるんじゃないかなぁ。 歴史の教科書で出島が、鎖国とセットになってでてきますもんね。 ・・・長いことサボってましたが、やおら書き始めます(笑) スポンサードリンク 長崎と同じく、外国への窓口になってた場所が、もう一つ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

赤い煉瓦をつなぐもの:田平天主堂・2(貝殻焼き場)

福岡から車で三時間くらいでしょうか、平戸の田平天主堂。 鉄川与助氏による、煉瓦と一部木造の建築です。 1918年(大正7年)建立とのこと。 スポンサードリンク 教会の建物を通り過ぎて奥へ進むと、何やら砲台跡のようなものが? まさか教会に砲台はないですよね。 脇に解説がありました。 貝殻焼き場 田平教会はレンガの目詰めにコンクリートではなく、アマカワ(石灰と赤土をまぜたもの)を用いている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

奇跡のこだま:田平天主堂・3(ルルド)

長崎は平戸にある田平天主堂。 昨日書いた貝殻焼き場辺りをうろうろしていると「ルルド」と案内がありました。 ・・・ルルド? スポンサードリンク むかし、19世紀の中頃のこと。フランスはスペインの国境にほど近い小さな町に、ベルナデットという少女がおりました。 ある日、郊外の洞窟の近くで少女が薪を集めていると、アレ、が現れたのです!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

木造の、ぬくもりドーム:田平天主堂・4

九州の西の端、平戸にある田平天主堂の四回目、最後です。 ちょっと細かい事が気になったんですが、天主堂と教会って違うんですかね? 検索すると、天主堂っていうのは天主教の教会堂ってことなんだそうですが・・・天主教って? 余計わからなくなりました(^^;) スポンサードリンク どうやらローマ・カトリックの、中国での呼び方だそうです。 天主教 とは – コトバンク...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

島をつなげる赤い動脈:平戸大橋

田平天主堂を見学させていただいた後は、いよいよ平戸島に渡ります。 長崎の地形は複雑で、九州の人でもなかなかはっきりとは想像できないのでは、と思いますが、地図を見てみると平戸島、けっこうな大きさです。 スポンサードリンク 赤が印象的なこの大きな橋は平戸橋。 九州本土(?)と平戸島をつなぐ一本道です。 2010年から無料化されました\(^0^)/...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

繋いだ喜び12倍:生月大橋

前回の記事で見ていただいた平戸大橋は、九州本土と平戸島を結ぶ動脈でした。 で、渡って着いた平戸島、けっこうな大きさで見所もたくさんあるのですが、ツツ─────、っと今は通過して、さらに先へと向かいます。 行ける所まで行ってみたい、ってつい思ってしまうんですよね♪ スポンサードリンク 平戸島の先にあるのは生月(いきつき)島。 あの橋の向こう岸です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

親切設計、展望絶景:大バエ灯台(長崎・生月)

平戸大橋と生月大橋を、脇目もふらず一気に通り抜けたのは、この日まず行ってみたいところがあったから。 生月島の北端を一路目指してたどり着いたのが、ここ大バエ灯台。 大バエ鼻と呼ばれる断崖の上にあります。 スポンサードリンク 駐車場に車をとめ、ゆるやかな上り坂を歩くこと2、3分。 見えてきました。 灯台って、無性にロマンをかきたてられます(#^-^#)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

なぎさも驚く?:塩俵の断崖(生月)

大バエ灯台からの戻り道、さて次はどこへ行こうかな〜と車を走らせてて見つけたのが、こちらの塩俵の断崖。 例によって行き当たりばったりで写真も少ないのですが、ちょっとメモです。 スポンサードリンク ここはその断崖の上。柵の向こうが断崖になっちゃってるわけですね。 西に向かって海がひらけてるから、日没はさぞ見事でしょうね(#^-^#)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヒシャテガ浦池に散歩帖の体現を見た♪

原点に戻って、などと書くとたいそうなことのようです(^^;) 初心にかえって、と言ったほうがいいのかな♪ このブログはわが那珂川町の、普段は気にもとめないような、日常に埋もれた魅力を再発見しよう、という運営方針なのです。 かっこよく言うとコンセプト? ま、趣味の散歩をしていて目に留まったものを写真にとってるだけなんですが(^^;)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コストコ奥の黒男爵:黒男(くろどん)神社

みんな大好き、コストコホールセール。久山にある、大きなショッピングセンターです。 自分は炭酸水や日用品などを時折買いに行くのですが、何しろ土日は混んでいる。駐車スペースに困ると、裏手をぐるりと回ることになります。 その時いつも気になっている、道ばたの看板があるのです。 「黒男神社」 くろおとこ? ということで、今回はいよいよ車を止めて、行ってみることにしましたよ♪...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平戸の慈眼桜が満開♪見所とライトアップ日程・行き方・駐車場などシェア

福岡から近くなった平戸 この週末を利用して、平戸までドライブしてきました。 私は平戸が大好きで、古くから大陸に向かって開かれてきた歴史を思うと、わくわくします。 以前はわが町那珂川から遠いのが難でしたが、西九州道の無料区間のおかげでずいぶん近くなりました。 慈眼桜の魅力 平戸の魅力スポットは数えきれませんが、この週末は桜の開花がジャストタイミング。...

View Article

Browsing all 13 articles
Browse latest View live




Latest Images